母の日
今日は、母の日
温浴サロンteedaのお客様、それぞれの母の日を少し聞いてみました。
お客様Aさん
今日は母の日ですね~と話しかけると、えっ!!そうなんですか~と言ってました。全く、忘れてて、離れて暮らしているから、今夜電話かけますとの事。
お客様Bさん
今日は母の日だけど、お母さんが、キャンプ(お母さんはガールスカウトの指導者との事)に出かけてて・・・帰りは今日の予定なんですが、メール入れてるんですが、返事がこなくて・・・・。でも・・今日は甘いものでも買って待ってますとの事。
お客様Cさん
普段は子供たち(小学生3人)がいつもそばにいて、なかなか自分のための時間がないけれど、
今日一日、一人の時間を与えてくれて、ゲルマニウムにも初体験できて、何よりのプレゼントですよ
teeda・tokikoの母の日
私の長男は今横浜にいます。離れて暮らして、約1年くらいですが、息子は保育園、小学校を三育小学校ですごし、教会のパスファインダー(ボーイスカウト)活動も積極的に楽しんで、少年野球も毎日がんばってて、いつも、リーダーシップをとってる息子でしたが、中学を公立ですごし中学の2年生のころから素行がわるくなり、色々な事件をおこしたり、家族にも暴力を振るったりと手がつけられませんでした。(今は私も家族も落ち着いて当時を振り返る事がやっとできます。息子の心を救ってあげられなかった無力であった自分をいつも感じます。)
息子は高校に入学はしたのですが、ほとんど出席せず、学校より仕事がしたいといって、自分で就職先をさがして横浜に行ってしまいました。数ヶ月後、帰りたいと、電話があったり、食べるものがないと電話があったりしてましたが、とりあえず、まだがんばって働いてます。(高校はとりあえず、いつかは本人が学校に行きたいと思うことがくると信じて休学の手続きをしました。)
そんな息子からさっき、電話が入り、"今日は母の日だから電話したよ"と、私がありがとうと応えると、"じゃな"と言って電話を切りました。
私は、とても嬉しく、胸が熱くなってます。一言の重みに・・・とても、とても、うれしいです。
今日の仕事がおわったら、今度は私は子供として、母に日頃の感謝を一言伝えようと思います。